Loppiの使い方について
- 操作方法
- 専用コード
- 支払方法
などをまとめています。

今回はコラボグッズの紹介じゃないんだね?



ローソンコラボではLoppiでグッズ購入ができるものもあるから、その時のために解説していくよ
こちらのサイトではコンビニコラボグッズを
紹介していっていますが
ローソンでの購入の際に
店頭販売だけではなく
Loppiで購入できる商品もあります!
その際にやはりLoppiの操作になれないかたもいるとおもうので
こちらで解説していきます。
是非お役立てください。
【ローソン】Loppiでできること
まずはLoppiでできることを見ていきましょう。
- グッズ購入
- 宝くじ購入
- 各種支払い
- クーポンの発券
- 各種保険の手続き
等々



けっこういろいろできるんだね



その分操作がわからない場合もあると思うから今回はグッズ購入に特化して紹介していくよ
【ローソン】Loppiでグッズ購入のやり方
それではグッズ購入のやり方をみていきましょう。
グッズ購入では2通りの購入の仕方があります。
- 商品番号を入力して購入する方法
- 専用コードを使って購入する方法
の2つの買い方があります。
それぞれその方法を見ていきましょう。
【ローソン】Loppiで商品番号を使ってグッズ購入をする
- ローソン店頭へ行く
- LoppiのTOP画面で『各種番号をお持ちの方』をタッチ
- 画面に従い操作する
- 申込券を持って、30分以内にレジで精算
各種番号をお持ちの方をタッチ


まずはTOP画面にて
各種番号をお持ちの方をタッチします。
番号を入力する


つづいてお手持ちの商品番号を入力します。
その後画面の指示に従い操作を行います。
操作が完了すると↓


Loppi本体前面からレシートが出るので
そちらをもってレジに行き
【ローソン】Loppiの商品番号の調べ方



ところで商品番号はどこでわかるの?



これも2通りの調べ方があるよ
- 公式サイトのキャンペーンページをチェック
- ローソン店頭のカタログをチェック
のどちらかの方法で調べることができます。
ローソンの公式サイトでは
今コラボキャンペーンの特設ページがあります。
そちらでチェックしたいキャンペーンをみて
Loppiで購入できるグッズの
商品番号をみることができます↓


もしくはローソン店頭に置いてある
Loppiグッズカタログ
をみてみると↓


現在取り扱いのある商品が載っています。
こちらにも番号が載っているので
それを入力すればOKです。
【ローソン】Loppiで専用コードで購入する方法
- ローソン店頭へ行く
- LoppiのTOP画面で『専用コードをお持ちの方』をタッチ
- 画面に従い操作する
- 申込券を持って、30分以内にレジで精算
まずはTOP画面で
専用コードをお持ちの方をタッチします。
その後Loppi本体にある
バーコードリーダーに専用コードをかざします↓
専用コードをかざす


画面の指示に従い操作を行い
操作が完了すると↓


Loppi本体前面からレシートが出るので
そちらをもってレジに行き
【ローソン】Loppiの専用コードの取得の仕方



専用コードはどこにあるの?



専用コードもLoppi番号と同じ場所にあるよ!
- 公式サイトのキャンペーンページをチェック
- ローソン店頭のカタログをチェック
まずキャンペーンサイトですが
Loppiで購入できる商品のページに行くと


続いて
店頭に置いてあるLoppiグッズカタログですが
専用コードで購入できるものには
以下のコードが表示されています↓


これをかざせば購入可能です。
【ローソン】Loppiの支払い方法
先ほども紹介したように
Loppiにて申し込みをした後に
レシートが出てきますので
その際の支払い方法ですが
現金のみ
となっています。
電子マネーなどが使えないので注意しましょう。