HOMEへClick

【2025年5月最新版】コンビニペットボトルおまけまとめ|ローソン・ファミマ・セブンで今ついてるのはコレ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

「ペットボトルのおまけって、今なにが付いてるの?」

ローソン・ファミリーマート・セブン-イレブンでは、

アニメ・ゲーム・キャラクターとのコラボを中心に、

「え?これタダでもらえるの…?」というクオリティの“推し活グッズ”が登場中!

でも…
✅ 「どこでもらえるのか分からない」
✅ 「気づいたら終わってた」
✅ 「何が今ついてるのか、まとめて知りたい」

…そんな声も多いのが現実。

そこでこの記事では、

2025年5月現在の“最新おまけ情報”を

大手3社(ローソン・ファミマ・セブン)に絞ってわかりやすくまとめました!

  • どのドリンクに何が付いてくる?
  • 期間はいつまで?
  • どの店舗でやってるの?
  • そもそもどこで探せば見つかるの?

→ ぜんぶこの記事でチェックできます🧃✨

shiba

まずは【2025年5月時点】で実施されている、最新ペットボトルおまけ一覧表からどうぞ👇

目次
スポンサーリンク

最新のコンビニペットボトルおまけはコレ!(2025年5月版)

「今、どのコンビニでどんなおまけが付いてるの?」

そんな疑問に1秒で答えるために、

2025年5月時点で確認できた最新キャンペーン情報をまとめました📅✨

ローソン・ファミリーマート・セブン-イレブンを中心に、

人気キャラコラボや実用系おまけなど、見逃せないラインナップが勢ぞろい

対象商品や配布形式も一目でわかるように、下記の表に整理しています👇

🧃 2025年5月版・最新ペットボトルおまけ一覧

スクロールできます
コンビニおまけキャンペーン対象商品・内容実施期間備考
ローソン・
ファミマ・
セブン 他
サントリー
× サンリオ
ARボトルキャップ(全26種)
伊右衛門
(600ml)/
レシート登録で
ARコレクション
2025年4月1日
〜6月12日
物理おまけなし/
コレクション式
ファミマ・
ローソン など
伊藤園 ×
ポケモン
ペットボトルカバー(全6種)
お〜いお茶・
むぎ茶など対象/
おまけ付き
2024年8月28日
〜順次
数量限定/
開始時期は
店舗差あり

このあと、

各コンビニごとのキャンペーン傾向や

過去の名コラボも詳しく紹介していくので、

気になるおまけがある方はチェックしていってね💡🧸🎮

スポンサーリンク

ローソンのおまけ最新情報|キャラ・アニメ系が強い!

ローソンはこれまで

「ちいかわ」「リラックマ」「スーパーマリオ」など、

キャラクター系のおまけコラボに強いコンビニとして知られています。

実際にアンケートやSNSでも

「毎回楽しみにしている」
「ローソンのは可愛すぎて欲しくなる」

といった声が多数。

最近ではボトルカバーやチャームなど、

使える+集めたくなるグッズが定番化しています。

🆕 現在ついてるおまけ(2025年5月時点)

🎀 サントリー × サンリオ ARボトルキャップコレクション

  • 対象ドリンク:伊右衛門(600ml)
  • 条件:購入レシートを特設サイトで読み込むと、ARボトルキャップ(全26種)をコレクション可能
  • 実施期間:2025年4月1日〜6月12日
  • 注意点:物理のおまけはなし(スマホAR連携)

🌿 伊藤園 × ポケモン ペットボトルカバー

  • 対象ドリンク:お〜いお茶、健康ミネラルむぎ茶など
  • 条件:店頭で対象商品に物理おまけが付属(全6種)
  • 実施時期:2024年8月28日〜順次開始
  • 注意点:店舗により開始タイミング・在庫数が異なるため、早めに確認を!

🕰️ 過去に話題になったローソンのおまけキャンペーン

スクロールできます
年月キャンペーン名おまけ内容備考
2024年10月伊藤園 × 大谷翔平ペットボトルカバー(全3種)超人気で即完売した店舗多数
2024年8月伊藤園 × ポケモンペットボトルカバー(全6種)ファン層広く、ローソンでの配布率高し
2021年4月アサヒ × CHUMSオーガニックグッズ・ボトルカバー十六茶コラボ。アウトドアファンに好評
2017年伊藤園 × リラックマボトルカバー・ストラップキャラファン・親子層にヒット
2017年ローソン × スーパーマリオボトルキャップ(全12種)コレクター熱爆発。即完が相次ぐ人気企画

💡 ローソンのおまけは「かわいくて実用的」なアイテムが多め!

とくにアニメ・キャラクター系のコラボは年に何度も実施されており、

開始初日に売り切れるケースもあるため早めのチェックがおすすめです!

スポンサーリンク

ファミリーマートのおまけ最新情報|ご当地系&実用グッズ系も!

ファミリーマートは、キャラコラボだけでなく、

鉄道・ご当地・実用系おまけに強いのが特徴!

キッズ向けやアニメ好きだけでなく、

**「日常的に使える」「地域とのつながりが感じられる」**

おまけが多く、幅広い層から支持されています。

🆕 現在ついてるおまけ(2025年5月時点)

🎀 サントリー × サンリオ ARボトルキャップコレクション

  • 対象ドリンク:伊右衛門(600ml)
  • 条件:購入レシートを特設サイトで読み込み、全26種のARキャップを集める形式
  • 実施期間:2025年4月1日〜6月12日
  • 備考:物理的なおまけは無し、ARコレクション式

🌿 伊藤園 × ポケモン ペットボトルカバー

  • 対象ドリンク:お〜いお茶・健康ミネラルむぎ茶など
  • 条件:商品1本ごとにポケモンデザインのボトルカバー(全6種)が付属
  • 実施時期:2024年8月28日〜順次開始
  • 注意点:数量限定/店舗によっては未入荷の場合あり

🕰️ 過去に話題になったファミマのおまけキャンペーン

スクロールできます
年月キャンペーン名おまけ内容備考
2024年10月鉄道会社9社合同めじるしマーカー鉄道各社の車両デザイン付き。地域活性にも貢献
2023年1月SPY×FAMILYペットボトルチャーム(全5種)超人気アニメとのコラボで争奪戦に
2022年11月あつまれ どうぶつの森ペットボトルカバー(全6種)ファミマではとくに早期完売が目立った

💡 ファミマのおまけ傾向まとめ:

  • 🚄 鉄道や地域密着系とのコラボが多く、「ご当地っぽさ」あり
  • 🎨 キャラ系も展開しているが、「実用性あるおまけ」が目立つ(カバー・マーカー・チャームなど)
  • 🧃 店舗によって導入タイミングに差があるので、「ファミマアプリや店頭POPのチェック」が大事!
スポンサーリンク

セブンイレブンのおまけ最新情報|レジ配布が多め!要チェック

セブンイレブンは、他のコンビニと違って

**「レジ配布」形式のおまけが多い**のが特徴。

つまり――「売り場を見ただけでは気づかない」ことがよくあります!

また、

任天堂コラボ(マリオ・スプラトゥーンなど)や

リラックマなど、“コレクター心をくすぐるキャラ系おまけ”が多いのも魅力。

特にゲーム好き・親子層には毎回注目されており、

争奪戦になるケースも珍しくありません。

🆕 現在ついてるおまけ(2025年5月時点)

🎀 サントリー × サンリオ ARボトルキャップコレクション

  • 対象ドリンク:伊右衛門(600ml)
  • 条件:購入レシートを特設サイトで読み込むと、ARキャップ(全26種)をコレクション可能
  • 実施期間:2025年4月1日〜6月12日
  • 備考:AR連動タイプ/物理的なおまけはなし

※ 店頭POPがないことも多いため、気になる人はレジで確認するのが確実!

🕰️ 過去に話題になったセブンのおまけキャンペーン

スクロールできます
年月キャンペーン名おまけ内容備考
2023年10月スーパーマリオ ワンダー帽子型ボトルキャップ(全2種)数量限定。配布初日で完売店舗多数
2022年スプラトゥーン3ブキボトルマーカー(全8種)ゲームファン・親子層に人気。コンプ勢も
2021年2月マリオ35周年歴代ボトルマーカー(全12種)発売年入りのデザインでコレクター人気高し
2017年伊藤園 × リラックマボトルカバー/ストラップ女性・親子に人気。実用性+可愛さで話題に

💡 セブンのおまけ傾向まとめ:

  • 🎮 任天堂系のゲームコラボが多く、毎回注目度が高い(マリオ/スプラなど)
  • 🧸 リラックマなど定番キャラも定期的に登場
  • 🛒 「レジで配布」「告知が目立たない」ため見逃しやすい
    → アプリ・X(旧Twitter)・チラシでの事前チェックがおすすめ!
スポンサーリンク

おまけを確実にゲットするコツまとめ

せっかく楽しみにしてたのに

「もう終わってた…」
「そもそも気づかなかった…」

なんてこと、ありませんか?🥲

コンビニのおまけは数に限りがあるため、

ちょっとした工夫で“確実にゲット”できる確率が大きく変わります。

ここでは、筆者&SNS調査からわかった“成功パターン”をまとめました👇

✅ 配布開始のタイミングを狙え!

  • 多くのコンビニは**「火曜」「金曜」からキャンペーンをスタート**する傾向があります。
  • 店頭にPOPやおまけが並ぶのは当日朝 or 深夜便後
  • 週のはじめ(月曜〜水曜)にかけてチェックするのが最も確実!

✅ 時間帯は「朝イチ」または「夜勤明けの深夜帯」が狙い目!

  • 入荷タイミング直後(朝5〜8時ごろ)がベスト。
     → 特にレジ配布型(セブンなど)は朝のうちに在庫終了することも。
  • また、深夜便(翌0時前後〜)で陳列されるパターンもあり。
     → 夜中に店舗へ行ける人はチャンス!

✅ 店員さんに聞くのが最も確実!

  • 売り場に見当たらなくても、レジ裏に保管されてるタイプもあります。
  • 特にセブンでは「対象ドリンク2本購入で1つ配布(レジ手渡し)」形式が多いため、
     → 「このお茶、今キャンペーンやってますか?」と聞くのが◎!

✅ 見るべき場所チェックリスト

  • ✅ 店内のドリンク棚POP
  • ✅ レジ横・入口POP
  • ✅ コンビニ公式アプリ(ローソン・ファミマは事前告知されることも)
  • ✅ SNS(X/Instagram)で「コンビニ おまけ」検索

🔔 一言アドバイス:
「まだ誰も気づいてないタイミングでGET」が理想。
翌日以降に行くと「もう無かった〜」が本当に多いので、
情報を見つけたらその日中に動くのがベスト!

スポンサーリンク

まとめ|コンビニペットボトルおまけは“週1チェック”で完全網羅!

キャラグッズ・コラボチャーム・実用系カバーなど、

コンビニのペットボトルおまけは**“小さなサプライズ”の宝庫✨**

ただし、数量限定&非告知タイプも多く、

「知らなかった…」で終わるのはもったいない!

✅ おまけを確実に手に入れるなら…

  • 🔍 火曜・金曜の開始日を意識して動く!
  • 🕖 朝イチ・深夜便直後の時間帯にチェック
  • 🗣 店員さんに「今おまけありますか?」とひと声かけてみる
  • 📱 SNS(X・Instagram)で「#コンビニおまけ」系の投稿をフォロー
  • 🧃 そして、この記事を週1でチェックしてくれれば完璧!

毎週何かしら新しいおまけが登場している今、
“見つけた人だけが得する”コンビニ限定アイテムを逃さないために、
これからも定期的に最新情報をまとめていきます📝✨

気になるおまけがあったら、ぜひ早めにコンビニをチェックしてみてくださいね!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次